スポンサーサイト
田沢湖高原雪まつり:その2
2012.03.01 *Thu*
CATEGORY : 秋田のお祭り
屋台村をちょっと歩いて行くとそこには・・・
熊っこが!!Σ( ̄□ ̄;)オワッ!
・・・いやーこれ、インパクト強烈・・・(6 ̄∇ ̄;)ビックリ

初めて食す「クマ鍋

臭みないですよ!? お肉柔らかくて、美味し~い(≧ω≦)♪

猟友会に入会して俺はマタギになる!とか
なんとか言ってる夫はほっといて、屋台を一巡り~(^ω^)ノウヒョ

で、気になったのは、いのしし肉


人生初の、いのしし肉!!\( ̄∇ ̄)/イェッフゥ!

熊肉と比べると、結構クセがあります。
タレが濃い味で、美味しくいただけましたヾ(@⌒¬⌒@)ノオイシ♪
田沢湖高原でジビエを楽しめましてよ、奥さま( ̄∇ ̄)ゞホホホ・・・
屋台村はこんな感じ。テントの周りには、
暖をとるための焚き火(?)みたいなものがあちこちにありました。

体も温まったし、じゃ、そろそろ火の輪くぐりに(o ̄∇ ̄)σイッテミヨッ
・・・てことで、明日に続くの( ̄ω ̄)・・・
☆人気ブログランキングに参加中☆
ぽちっとしていただけると嬉しいデス^^
↓ ↓ ↓ ↓

アンの手足をぽちっとお願い。
スポンサーサイト
旦那さん、何ゆえにマタギを目指そうと・・・?
しかも決意表明スルーされてるし ( ̄皿 ̄;)
次回ついに火の輪くぐり の全容が明かされるのですね( ̄ー ̄)+
しかも決意表明スルーされてるし ( ̄皿 ̄;)
次回ついに火の輪くぐり の全容が明かされるのですね( ̄ー ̄)+
わぁ~熊肉は若い頃に一度だけ食べた記憶がありますが、味は忘れました。
記憶に残っているのは「しねがった」ことだけです。
秋田弁で「しね」という言葉はご存知ですか?
噛み切れないような固さのことを秋田弁で「しね」と言います(笑)
使用例:「この肉、美味しいけれど、噛み切れない固さだね」
秋田弁変換→ 「このにぐ、んめども、しねなぁ」
記憶に残っているのは「しねがった」ことだけです。
秋田弁で「しね」という言葉はご存知ですか?
噛み切れないような固さのことを秋田弁で「しね」と言います(笑)
使用例:「この肉、美味しいけれど、噛み切れない固さだね」
秋田弁変換→ 「このにぐ、んめども、しねなぁ」
熊肉、打当温泉で1度食べたけど・・・・・。
その後、熊牧場で熊さんを見たので罪悪感が。
熊さんがいて、イノシシがいて、これで
火の輪くぐりに虎が出てきたら・・・・・。
高原祭りって、ボリショイサーカスみたい。
その後、熊牧場で熊さんを見たので罪悪感が。
熊さんがいて、イノシシがいて、これで
火の輪くぐりに虎が出てきたら・・・・・。
高原祭りって、ボリショイサーカスみたい。
2012/03/01(Thu) 19:12 | ナマハゲ #- [Edit]
★いしっころさん
なんかねー。マタギとか釣り師とか、上小阿仁に住むとか
色々彼の中での野望があるようなんですけど、どれも
まともに聞いてらんないので、スルーすることにしているんですの( ̄m ̄)
そう!いよいよ明日!!です・・・引っ張りすぎ・・・??
なんかねー。マタギとか釣り師とか、上小阿仁に住むとか
色々彼の中での野望があるようなんですけど、どれも
まともに聞いてらんないので、スルーすることにしているんですの( ̄m ̄)
そう!いよいよ明日!!です・・・引っ張りすぎ・・・??
2012/03/01(Thu) 20:01 | マドリーノ #S1xi4FKw [Edit]
★アリーヌさん
「しね」は難易度高いですね!!!それは今覚えても、
会話の中で出てきたら、すぐには理解できないかもしれません・・・!
このお祭りで食べたクマ鍋は、煮込み時間が長いのか??
とても柔らかくて食べやすかったですよ♪
いのししの方がちょいとクセがありました^^;
「しね」は難易度高いですね!!!それは今覚えても、
会話の中で出てきたら、すぐには理解できないかもしれません・・・!
このお祭りで食べたクマ鍋は、煮込み時間が長いのか??
とても柔らかくて食べやすかったですよ♪
いのししの方がちょいとクセがありました^^;
2012/03/01(Thu) 20:04 | マドリーノ #S1xi4FKw [Edit]
★ナマハゲさん
う、ナマハゲさん優しい・・・(;ω;)
私は、去年熊牧場に行って、小熊と触れ合ったりして
かわいい~~^^なんて言いながら、心の中では
「熊肉ってどんな味なんだろう」と思っていたドS体質です・・・
(参照:http://doudemoii874.blog130.fc2.com/blog-entry-217.html
http://doudemoii874.blog130.fc2.com/blog-entry-218.html)
明日、火の輪くぐりをレポしますね♪
う、ナマハゲさん優しい・・・(;ω;)
私は、去年熊牧場に行って、小熊と触れ合ったりして
かわいい~~^^なんて言いながら、心の中では
「熊肉ってどんな味なんだろう」と思っていたドS体質です・・・
(参照:http://doudemoii874.blog130.fc2.com/blog-entry-217.html
http://doudemoii874.blog130.fc2.com/blog-entry-218.html)
明日、火の輪くぐりをレポしますね♪
2012/03/01(Thu) 20:08 | マドリーノ #S1xi4FKw [Edit]
23は田沢湖奥地の元マタギの母方の本家で小学校の頃から熊の肉や熊の血のご飯とか食ってた・・^@^ いま思うと恐ろしいけど・・^@^;
ますます旦那と気があいそうな23・・^@^
ますます旦那と気があいそうな23・・^@^
2012/03/01(Thu) 23:41 | 23 #vL1oD/CQ [Edit]
★23さん
熊の血!!!それはすごい!それは飲むんですか…??
お母様の本家は、マタギですか。きっと夫が話を聞きたがると思います。
23さんに夫を会わせたら、そのまま上小阿仁の別荘買いに走りそう^^;
熊の血!!!それはすごい!それは飲むんですか…??
お母様の本家は、マタギですか。きっと夫が話を聞きたがると思います。
23さんに夫を会わせたら、そのまま上小阿仁の別荘買いに走りそう^^;
2012/03/02(Fri) 08:24 | マドリーノ #S1xi4FKw [Edit]
熊にイノシシの肉どんな味なのでしょうか?興味津々。
想像もつかないけど、好奇心旺盛のマドリーノさんが美味しそうに食べている様子の
写真からきっと美味しいに違いないと確信した私。
アンちゃんの手足かわいい。^^ ポチっとしておきますね。ブログ読んでいつも最後の
このバナーを見るのがとっても楽しみ。センスのある写真で毎回楽しみなんです。
この小さなわくの中の小さな世界に感動している私。
ブログリンクさせていただきました。^^
想像もつかないけど、好奇心旺盛のマドリーノさんが美味しそうに食べている様子の
写真からきっと美味しいに違いないと確信した私。
アンちゃんの手足かわいい。^^ ポチっとしておきますね。ブログ読んでいつも最後の
このバナーを見るのがとっても楽しみ。センスのある写真で毎回楽しみなんです。
この小さなわくの中の小さな世界に感動している私。
ブログリンクさせていただきました。^^
★Jiniさん
クセがあると思った熊の方が食べやすくて、むしろイノシシの方が
ちょっと臭みもあり、変わった味でした!調理法にもよるのでしょうね。
どちらも、これまでに食べたことの無い食感と味で、美味しかったですよ♪
ランキングバナーをそんなに褒めていただけるなんて!嬉しい^^
アンの肉球は、硬くて黒くてかわいくないんですよー(>_<)
でもそんなアンの手足をポチしてくださり、ありがとうございます!
クセがあると思った熊の方が食べやすくて、むしろイノシシの方が
ちょっと臭みもあり、変わった味でした!調理法にもよるのでしょうね。
どちらも、これまでに食べたことの無い食感と味で、美味しかったですよ♪
ランキングバナーをそんなに褒めていただけるなんて!嬉しい^^
アンの肉球は、硬くて黒くてかわいくないんですよー(>_<)
でもそんなアンの手足をポチしてくださり、ありがとうございます!
2012/03/02(Fri) 18:22 | マドリーノ #S1xi4FKw [Edit]
コメントの投稿
トラックバックURL
トラックバックURL:http://doudemoii874.blog130.fc2.com/tb.php/446-a0fac428