スポンサーサイト
秋田の居酒屋~蘇州~
2012.12.03 *Mon*
CATEGORY : 外食・夜
え~相変わらず出張の多いmy夫です・・・( ̄ω ̄)ガンバリヤー
ここ最近だけでも、11月18日(日)~24日(土)、27日(火)~1日(土)、
そして昨日から水曜日までまた出張に(^ω^)ノイッテラッサーイ
でね、出張に行ってる間は、自分のお小遣いをほとんど使わない生活に
なるらしいんですよ、奥さん(`・ω・´)ゞウチノバアイハネ
そしたら夫、なんと2日連続で
「おごってあげようではないか^^」とヾ(≧▽≦*)〃ヾ(*≧▽≦)〃ヤッター
てことで・・・週末は全然出かけてませんしね(´・ω・`)
今週は、食べ物ネタオンリーになりまする~(いつものこと??)
夫のおごり第一弾は、「蘇州」へ!
お通しは、三関のセリ、海老の唐揚げ、あみこたけ。海老冷たかった・・・

いや実は、夫は天駒に行きたかったんですけど、席が空いてなくて。
なので、近くにある蘇州で軽く飲んでから行こうということに♪
タコぶつ。840円。

初めに言ってしまうと、このお店、お料理が出てくるのが
悪魔的に遅かったです・・・。以下、撮影時間を元に時間をば記載。
ビール:19時41分 → お通し:19時48分 → タコぶつ:20時08分。
20時29分。珍味三種。840円。ピリ辛エシャロット、塩辛、鴨!?
うーん、珍味と言えるのかどうか、微妙な感じのものも・・・(; ̄ω ̄A

20時39分。銀杏。525円。つなぎ的に頼んでみました。
ちなみに、日本酒の揃えはよかったと思います。初めて見たものも多数!

21時15分。土瓶蒸し。840円。

具材がいっぱい。ダシはよく出ていて、スープ美味しかった♪

食べたのはこの4品+お通しだけ。
飲んだのは、2人でビール2杯と、日本酒3合。
なのに・・・お会計8700円て!!ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
高すぎる~(;´д`A
お料理はまぁまぁ美味しいんですけど・・・・・・お酒が高いのかなぁ?
会計の時だけ親方が出てくる、ってのもなんだかなぁって感想でした。
おごってもらっておいて文句言うのもアレですけど
夫も同じ感想だったので・・・( ̄ω ̄)アシカラズ
☆人気ブログランキングに参加中☆
応援ありがとうございます(^-^)
↓ ↓ ↓ ↓

猫の置物がいっぱいあった♪
スポンサーサイト
うむぅ~残念
マドリーノさん、こんばんは♪
蘇州、高いですね。
その昔
20代のころ会社帰りに寄ったお店のひとつでした。
山王の酒盃と同じラインの居酒屋だったのに
月日が流れてみればひとつは人気のお店に
ひとつはなんだかなぁのお店になってしまって、、、
残念。
蘇州、高いですね。
その昔
20代のころ会社帰りに寄ったお店のひとつでした。
山王の酒盃と同じラインの居酒屋だったのに
月日が流れてみればひとつは人気のお店に
ひとつはなんだかなぁのお店になってしまって、、、
残念。
★kaoriさん
そうだったんですか~(´・ω・`)
kaoriさんの思い出の居酒屋だったのですね。
確かに酒盃と並ぶほどの日本酒の揃えだったと思います!
ご夫婦2人だけで経営されているから、
どうしてもお料理に時間がかかってしまったり、
あとは場所柄、お値段が高めになってしまうのでしょうね。
平日に行ったら、もうちょっと違う印象を持ったかもしれません♪
そうだったんですか~(´・ω・`)
kaoriさんの思い出の居酒屋だったのですね。
確かに酒盃と並ぶほどの日本酒の揃えだったと思います!
ご夫婦2人だけで経営されているから、
どうしてもお料理に時間がかかってしまったり、
あとは場所柄、お値段が高めになってしまうのでしょうね。
平日に行ったら、もうちょっと違う印象を持ったかもしれません♪
2012/12/03(Mon) 20:41 | マドリーノ #S1xi4FKw [Edit]
コメントの投稿
トラックバックURL
トラックバックURL:http://doudemoii874.blog130.fc2.com/tb.php/639-88d3f0da